北海道の観光スポット


神の子池 摩周湖の近くにある、1周約220m、水深約5mほどの、青い清水を湛える非常に小さな池。裏摩周展望台から少し北側に位置し、約2kmのダートを走るとたどり着ける
 水の色は鮮やかなコバルトブルーで、非常に神秘的で心洗われる色をしている。ここも泡の湯温泉と同じで、太陽の光の差し具合によって、様々な色へと変える。そしてその水が大変澄んでるので、底までくっきりと見え、池の中で青磁の砂を舞わせて水が湧き出る様子や、朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ姿がうかがえる。
 また鏡のような湖面に、周りに木々が映り込み、青い水の中に、腐らずに化石のように沈んでいる倒木との絶妙なマッチングを見せてくれる。
 神の子池は、摩周湖からの伏流水が、1日約12,000トンも湧きだしており、屈斜路湖・阿寒湖・摩周湖は、道東の三大湖であるが、摩周湖は他の湖と大きく違い、湖に流れ込む川も、湖から流れ出す川もない。それでいて、春、摩周湖にたくさんの雪解け水が流れ込む時期になっても水位が変わらない理由は、湖の周辺に伏流水を湧き出させているからであり、そのうちの一つがここ神の子池なのである。ですから、摩周湖(カムイトー = 神の湖)の伏流水からできているので、「神の子」池と呼ばれている。
 水温は約8度と低目であるが、年間を通じて変わらないそうで、またここは厳冬時にも決して凍らない、いわゆる“不凍湖”だと言う。
 まだ観光地化が進んでいないので、ガイドブックにもあまり載ってなく、静かな雰囲気の場所で非常に神秘的。遠くの川のせせらぎを聞きながら、湖面を見つめていると、時の経つのを忘れてしまうくらいである。人の手をあまり入れず、このままそっと残しておきたくなる、穴場的名所である。。